top of page
Arata Suzuki

今年もたくさんのバラが咲きました

 病院入り口のバラたちが、たくさん咲き始めました。見頃は、あと1週間ほどだと思います。この時期は病院内には花がたくさん飾られています。待合室や診察室、トイレなど。ちょとした気持ちの落ち着く空間になりますよね。待ち時間の長い時にでも、庭の花たちを眺めていると良いかもしれません。毎朝私が変えています。


 この小さな花瓶は、ビバモールの100円ショップで見つけました。私のお気に入りです。ちょっとしたアクセントになるのが良いですね。

そして、今朝の病院の庭の花たちです。


 ピンクの薔薇(ポンポネッラ)がいい感じで咲き始めました。春、芽吹きが始まる時にある程度芽かきを行い、伸ばしたい芽を残して落としていくのがポイントです。そして、ゴールデンウィークに植えたスーパーチュニアも大きく育っています。その中に一つだけサフィニアがあります。毎年、1つ2つ芽が出てきます。今年は1つでしたが順調に育っています。こちらです。


 サフィニアは、ここ3年ほど購入していないので、何粒かの種が落ちて芽吹いているのだと思います。この色と大きさは私が一番好きなサフィニアです。


これから駆け足で花たちが入れ替わります。紫陽花やラベンダーも色づき始めました。


 病院前にあるのは、ピンクラベンダーです。写真だと、左側です。4年目の株なのでそろそろ、挿し木しておかないとダメになってしまいそうです。そして紫陽花は卑弥呼です。今年は少し紫色になりそうです。植木鉢のものは赤色です。この卑弥呼はとても色が濃く綺麗な紫陽花になります。毎年ファンが多く挿木をプレゼントしています。



 そして、皆様からの問い合わせの多いポインセチアたちです。左は、親株です。プリンセチアは芽が多いので少し欠いています。そして真ん中の写真は、ポインセチアの挿し木です。数本ダメになりましたが、しっかりとしています。これはまだ根は付いていません。もう少しの辛抱です。右は、西洋サルビアのセージです。肉料理になんか使います。ソーセージはこれを使うので今度息子と作ってみようかと思っています。腸詰は大変そうなので簡易的なラップ巻きでね。


 そして、最後にらんちゅうたち。今年は、いくつか欲しいとの問い合わせがありました。昨年よりもたくさんの子たちが育っています。もちろん、全てが育つわけではありませんが十分な数はいますのでお声掛けいただければと思います。


4月生まれの子はこんな感じ15匹くらいかな?


5月生まれの子達、こちらは数えていません。数が多い分成長が遅いかもしれません。毎日たくさんのブラインシュリンプを食べて育っています。人工餌に慣れた頃が引き渡しの時期になります。ちょうど、色変わりする頃なので楽しいですよ。興味のある方はいつでもお声掛けください。しっかり酸素詰めしてお渡しします。


 そうそう、今日は、車のタイヤ交換をしてからオリビアに会いに行こうかと思っています。集合注射で使う車は、ゴールデンウィーク明けにタイヤ交換になります。意外に雪降るんですよね。今年は大丈夫でしたが。

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page