top of page

サボテン

2018年6月14日 木曜日

 こちらのサボテンは、私が中1の時におじいさんの形見としてもらったサボテンのタネから育てた30年正確には33年のサボテンです。昨年サボテン本体が傷んでしまい先端部分をメスで綺麗に切り落として根付かせました。今年も綺麗な花が咲きましたが、花が咲くまで25年もかかってしまいました。数年間花は咲いても種が取れずこの世代で終わりかなと諦めていたら昨年初めて種が取れました。

 そして播種しておいたらしっかり発芽していました。


まだ、小さいものはお米粒よりも小さく大きいもので5mm位です。意外にサボテンってほっておいても大丈夫と思われがちですが、成長期にはしっかり水分を与えなくてはなりません。ちょっと手間がかかるんです。今年中には、ちいさな鉢で一本立てにします。サボテンはそれなりに窮屈な鉢を好みますので。

 この子たちが、花を咲かす頃は剛くんは今の私と同じ年齢になっているはずです。私はその頃生きていないかもしれませんね。剛くんが育ててくれたら嬉しいなと思いを込めて育てています。



閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

もう皆様に隠すこともないのですが、毎年年末の連休は私個人のエレクトーンの発表会のための連休です。今年は、人生で最も最悪の年でエレクトーンもたった1曲しか仕上げることができませんでした(まだ仕上がっていないけど)。コロナに、帯状疱疹色々重なり過去にないほどエレクトーンの練習に時間を割くことができませんでした。 私がエレクトーンを始めたきっかけは、趣味であった水泳が子供の成長とともに時間が取れず、また

bottom of page