2018年9月18日 火曜日

昨日は、救急になりそうな患者さんもいないし入院室もしばらくぶりに誰もいなかったので朝一番で病院から逃げ出しました。といっても剛くんがあまり調子が良くなかったので車でドライブと行った感じです。朝4時半に起きて計画しました。
沼田インターまで行って適当に産直などにより、野菜などを買ってなんとなくの記憶でぶどう畑まで行きました。ちょうどぶどう狩りを行っていたので剛くんにチャレンジしてもらいました。まだ、身長が足らなかったようで来年こそは一人で採れるかな?
そして、地図で見ると日光が近そうだったので峠を越えて日光へ向かいました。地図で見ると近いのですが峠道は思いの外時間がかかりました。日光は、私が小学生の修学旅行が最初で最後だったと思います。華厳の滝でみんなで記念撮影をしたのですが、確か当時はがけ崩れで滝が短くなり、しかも例年にないカラ梅雨で水不足が深刻な年で滝の水は本当にショボショボでした。35年前の拍子抜けの記憶がしっかり残っています。今回の滝の水量は、当時とは比べものにならず、ものすごい迫力がありました。
帰りは案の定、高速道路での事故渋滞があり北関東道の太田インターから帰ってきました。最近は高速道路の渋滞情報などすぐに情報が入るので渋滞の迂回には大変便利になりました。剛くんにも、少しでいいから季節の変化を体や味覚、視覚、嗅覚などすべての感覚で感じてもらえたらと思っています。
Comments