毎年、花壇に生えてきます。厚みのある葉でハート型が特徴です。特にめずらし花ではありませんが、私は発芽した状態から見たのは数年前からになります。多分気づいていなかったのでしょうね。
少し大きくなったものはこちらです。ここまで来るとわかった方もいるのではないでしょうか?右は葉の縁が赤いので多分赤い花が咲くと思います。左はほんの少し赤みがあるので多分ピンクです。
だいぶ大きく成長したものです。多分中心に見えるのは花芽です。3センチほどですがこんな小さい時から花を咲かせます。もうお分かりですよね。
ベゴニアです。この個体は、縁が赤いので赤い花が咲いています。その上は多分白い花が咲くと思います。かなりの数が発芽しています。特に種を蒔いたわけでもありませんがでてきます。多分日当たりがあまり良くなく湿った環境が好きなんだと思います。株間を開けきちんと植え直せば、立派に育ちます。こちらは、アメリカハナミズキの根元で発芽しています。興味のある方はちょっと観察してみると待ち時間の暇つぶしになるかと思います。
そして、らんちゅうですが、こんなに大きくなりました。
どちらも、人工餌にも慣れてきてどこの家庭に行っても普通に飼育できるくらいになりました。色変わりを始めた子も出てきました。色変わりが早いと白っぽい子になることが多いように感じています。関係ないのかもしれませんが。数に限りがありますが欲しい方はお声掛けいただければすぐに用意いたします。
飼育匹数ですが、成魚で10ℓに1匹が目安となります。この青い水槽は約20リットルなので2匹が限界です。親の水槽は70ℓなので7匹が限界です。水には、塩を入れることが大切です。水深は20センチほどの方が獅子が大きくなるそうです。うちの大きな水槽は20センチくらいの水深です。わからないことがありましたら、プロではありませんが私の知っていることなら全て教えます。とっても可愛いですよ。
Comments